セキュリティ関連ニュース記事一覧

2019-08-06 (火)

Chrome・Safari・IE・Firefox・EdgeのキャッシュとCookie削除方法まとめ

ウェブブラウザに、ユーザーが閲覧したページの情報を一時的に保存するキャッシュや入力した情報を保存しておくCookieには、次回以降の閲覧時にウェブサイトを早く読み込んだり、IDやパスワード入力の手間を省いたり…


GIGAZINE - 23:00
日韓関係悪化 米国防長官「GSOMIAの維持を」

日韓関係の悪化を受けて、韓国で日韓両国の安全保障上の機密情報を共有、保護するための協定の破棄を求める意見も出る中、アメリカのエスパー国防長官は、韓国政府に協定の継続を求める考えを明らかにしました。


NHKニュース - 22:27
本当に使えるビッグデータはどこにあるのか?

人工知能やInternet of Things(IoT)といったテクノロジーが、令和の時代にどんな変化をもたらしていくか。トレンドとともにさまざまな角度からの議論をご紹介します。


ASCII.jp - トップ - 20:00
北朝鮮、サイバー攻撃で2100億円の資金調達か 国連報告書

北朝鮮が大規模なサイバー攻撃を繰り返し、兵器開発の資金としてこれまでに最大20億ドル(約2140億円)を調達していた疑いが、専門家らの報告書で指摘された。報告書は、国連安全保障理事会による対北制裁の履…


国際ニュース - CNN.co.jp - 19:00
「リスト型攻撃に対策を」 金融庁と経産省、決済事業者に不正アクセス対策強化を要請 7payの不正ログイン被害で

金融庁と経済産業省、個人情報保護委員会がキャッシュレス決済事業者に対し、不正アクセスに備えた対策を強化するように要請している。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:00
マイクロソフト、ゼロトラストに向け年内に「Azure Sentinel」提供

日本マイクロソフトは、Windows Server 2008/2008 R2のサポート終了が半年後に迫る中、インフラのクラウド移行に関する説明会を開催。この中で、Azure向けの新たなセキュリティソリューションとして「Azure Sentinel…


マイナビニュース 企業IT - 18:58
7月のフィッシング詐欺に関する報告は4322件、増加傾向続く 

フィッシング対策協議会に寄せられたフィッシング詐欺に関する報告は、7月は4322件で、6月の3788件から534件増加した。また、フィッシングサイトのURLに関する報告は2189件、悪用されたブランド件数については61件 …


INTERNET Watch - 18:50
米国で銃乱射事件が相次ぐ、トランプ大統領は原因の1つとしてビデオゲームを挙げる

Anonymous Coward曰く、7月28日、米カリフォルニア州で銃撃事件が発生、3人が死亡した。続く8月3日、今度はテキサス州で銃乱射事件が発生、20人が死亡。また4日にはオハイオ州で銃撃事件が発生し、こちらも少なくと …


スラド - 18:37
アングル:再び個人情報が大規模流出、適切に身を守る方法は

顧客情報の大規模流出事件がまた発生した。米金融サービス大手キャピタル・ワン・ファナンシャルは今週、不正アクセスによって1億人の情報が盗まれたことを明らかにした。


ロイター: トップニュース - 18:36
キャッシュレス決済、気になるのは還元率?セキュリティー?【読者投票】

セブン&アイ・ホールディングスのコード決済「7pay(セブンペイ)」が、ドタバタの末に開始3か月で廃止されることになった。不正利用が発覚した直後の会見では、運営側のセキュリティー意識の低さに注目が集まり、 …


J-CASTニュース - 18:05
AWSがSQL互換の新言語「PartiQL」を公開、RDB/KVS/JSON/CSV等を検索可能

Anonymous Coward曰く、Amazon Web ServicesがSQLと互換性のあるデータクエリ言語「PartiQL」を発表した(Publickey)。KVSやJSONでも使えるというのは便利そうである。SQL界隈の地殻変動となるか?構文はSQLをベー …


スラド - 17:40
経産省、決済事業者にリスト型攻撃などの不正アクセス対策を要請

経済産業省は、コード決済サービスにおける不正アクセス事案を踏まえ、決済事業者などに対して十分な不正アクセス対策を講じるよう要請した。


ケータイ Watch - 17:30
Amazon、Alexaで収集した音声データに対し人間によるアクセスを拒否するオプションを追加

Anonymous Coward曰く、米Amazon.comの音声アシスタントAlexaについては、Amazonの従業員が収集した音声データを聞いているのではないか、というプライバシー上の問題がたびたび指摘されてきた。収集された音声の中 …


スラド - 16:45
PC-8001のミニ版「PasocomMini PC-8001」が発表、ただし単体販売はされず

Anonymous Coward曰く、NECがPC-8001生誕40周年を記念して、NECのノートPC「LAVIE」シリーズ購入者にミニチュア版PC-8001「PasocomMini PC-8001」をプレゼントするキャンペーンを開始する(PC Watch、4Gamer、Engadg…


スラド - 15:59
KDDI、ファーウェイの端末販売を再開

KDDIが、米国による中国・Huaweiへの規制を受けて販売を延期していたスマートフォン「P30 lite Premium」の販売を8月8日より開始すると発表した(ITmedia、KDDIの発表)。Huawei製端末については米国による輸出規制 …


スラド - 15:27
ソフトバンク、端末の「半額サポート」を終了へ

Anonymous Coward曰く、ソフトバンクが、携帯電話端末を48回払いの割賦で購入後25ヶ月以降に端末を返却することで残債を免除する「半額サポート」プログラムを終了するそうだ(Engadget日本版)。10月に施行される電…


スラド - 14:55
PayPayの導入でキャッシュレス決済の利用者が増えたと言う例

nemui4曰く、ITmediaで、PayPayの導入によってキャッシュレス決済の利用者が増えた事例が紹介されている(PayPayだけで決済比率が45%に 居酒屋「よつやのうさぎ」がキャッシュレス化で変わったこと)。紹介されてい…


スラド - 14:35
フランスの新興企業、ディーゼル車を電気自動車に改造する製品を販売

Anonymous Coward曰く、フランスの新興企業「Transition-One」が、フランス政府の補助を受け、ディーゼルエンジンの自動車を電気自動車化(EV化)する技術を開発した。これを利用することで、旧モデルのFiat Chrysle…


スラド - 14:11
IBM、サプライヤーチェーン管理向けブロックチェーンネットワーク「Trust Your Supplier」発表

IBMらが、サプライヤーのクオリフィケーションやバリデーション、オンボーディング、ライフサイクル情報管理の向上を目的とする新たなブロックチェーンネットワーク「Trust Your Supplier」(TYS)を発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 13:02
指紋認証でWebに簡単ログイン ~Android版「Firefox 68」は“WebAuthn”をサポート/Windows 10では「Firefox 66」から“Windows Hello”のパスワードレス認証が体験可能

Mozillaは8月5日(米国時間)、“Web Authentication API”(WebAuthn)がAndroid版「Firefox」(Fennec)でサポートされたことを発表した。「Firefox 68」以降で利用できる。


窓の杜 - 12:30
Kingston、自己暗号化機能搭載のM.2 NVMe SSD

Kingston Technologyは、PCI Express 3.0 x4に対応したM.2 NVMe SSD「A2000」シリーズを発売した。容量は250GB/500GB/1TBの3種類。


PC Watch - 12:28
「ウォレットサーバにバックドアを仕掛けられた」 仮想通貨流出のビットポイント親会社が発表 一部業務は再開へ

コンピュータ内への不正な侵入を容易にするバックドア型のマルウェアがウォレットサーバに仕掛けられていたことが分かったという。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 12:21
「NuAns NEO [Reloaded]」にソフト更新、2年間のセキュリティアップデートを達成

トリニティは、2017年6月に発売したAndroidスマートフォン「NuAns NEO [Reloaded]」向けに、7月23日からソフトウェア更新を提供している。


ケータイ Watch - 11:55
ワイモバイル、「Pocket WiFi 601ZT」でソフト更新

ソフトバンクは、Y!mobileブランドで販売したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 601ZT」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:32
ソフトバンク、HUAWEI製スマホ「P30 lite」発売を正式発表 ワイモバから提供

ソフトバンクが、発売を延期していた中国Huawei製スマートフォン「HUAWEI P30 lite」を、8月8日に発売すると発表。「Y!Mobile」ブランドから提供する。Android OSとセキュリティのアップデートが引き続き提供される …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:31
ソフトバンク、「AQUOS R2 compact」でソフト更新

ソフトバンクは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS R2 compact」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:19
au、「GRATINA 4G KYF34」でソフト更新

auは、京セラ製のフィーチャーフォン「GRATINA 4G KYF34」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:12
ドコモ、「Xperia XZ/X Compact」でソフト更新

NTTドコモは、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia XZ SO-01J」「Xperia X Compact SO-02J」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:04
マイクロソフト、「Azure Security Lab」発表--Azureバグ報奨金倍増も

マイクロソフトは、新しい「Azure Security Lab」の立ち上げとバグ報奨金の増額により、「Azure」のセキュリティを強化しようと取り組んでいる。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 11:03
「TelnetとSSH」 ~マンガでプログラミング用語解説

この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習 …


CodeZine:新着一覧 - 11:00
ETC割引が影響?高速で急増の「トラック違法駐車」の実態




NAVER まとめ[情報をデザインする。キュレーションプラットフォーム] - 10:42
Google、Androidの2019年8月セキュリティ情報を発表/システムコンポーネントにコード実行を許す“Critical”な脆弱性、悪用は未確認

米Googleは8月5日(現地時間)、Androidの月例セキュリティ情報を発表した。今回公表されたセキュリティ情報の内容は、少なくとも1カ月前にパートナーへ通知済み。いずれ各社からアップデートが提供されるはずだ。


窓の杜 - 10:00
先週のサイバー事件簿 - 7pay終了、根本解決にいたらず

7月22日週にかけて発生したセキュリティに関する出来事や、サイバー事件をダイジェストでお届け。期待が大きかったキャッシュレス決済「7pay」、不正利用が発覚したあともシステム面の根本解決が困難として、2019年9…


マイナビニュース パソコン - 09:58
TIS、ブロックチェーンで社員の事業創出意欲を高める仕組みを構築

TISは、独自トークンを用いたゲーミフィケーション基盤構築にオラクルのブロックチェーンなどを採用した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 09:51
マルウェア対策ソフト「CylancePROTECT」に検出回避の脆弱性

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は8月2日(米国時間)、Cylanceのマルウェア対策製品「CylancePROTECT」に脆弱性が存在すると伝えた。この脆弱性を悪用されると、攻撃者によって検出機能を…


マイナビニュース 企業IT - 08:50
「IE11」の「VBScript」排除は最終段階 ~Windows 7/8.1は今月のパッチで既定無効化へ/Windows 10は7月のパッチですでに実施済み

米Microsoftは8月2日(現地時間、以下同)、「Internet Explorer 11」の「VBScript」機能を無効化する累積的更新プログラムをWindows 7/8/8.1向けに提供すると発表した。8月13日に予定されている次回の月例更新(パ…


窓の杜 - 08:30
Ciscoのスイッチ「Nexus 9000シリーズ」に脆弱性、アップデートを

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は8月1日(米国時間)、シスコシステムズのスイッチ「Cisco Nexus 9000シリーズ」に脆弱性が存在すると伝えた。この脆弱性を悪用されると、攻撃者によって …


マイナビニュース 企業IT - 08:20
Mac Bookさん曰く、SurfaceはMacBookよりも優れている

Anonymous Coward曰く、オーストラリア・シドニー在住のMackenzie Bookさん(愛称は「Mac Book」さん)によると、MicrosoftのSurface Laptop 2はMacBook Airよりも優れているという(Microsoftの製品ページ、広告動 …


スラド - 08:00
企業はいつブロックチェーンを活用すべきか--できることの“現在地”を探る(前編)

議論がやまないブロックチェーンですが、技術自体は着々と進化しています。代名詞と言える「分散型ネットワーク」も、より柔軟な形で導入が進み始めています。今回、そんなブロックチェーンの“現在地”から、企業が…


CNET Japan 最新情報 総合 - 08:00
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 8月6日 ~「Janetter」や「CubePDF Utility」など

プラグインで機能拡張できる多機能なテキストエディター


窓の杜 - 07:30
利益伸び率5割超え 好調2社、変革に成功

30社の売上高営業利益率や営業利益の伸び率をランキングにした。伸びた企業に共通するのは、自らを変化し、トレンドをうまくとらえられたことだ。オービック、トレンドマイクロ、ネットワンシステムズ、ISIDなど好 …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:01
デジタルマーケとドブ板営業 利用者から見たQR決済の行方

セブン&アイ・ホールディングスのQRコード決済サービス「7pay」で発生した不正利用は、日本でのキャッシュレス決済の普及にマイナスの影響を与えるのではないか。そんな観測が広まっている。確かに事件が様々なメ …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:00
WannaCryがまん延 スパコン助成金詐欺も

日経コンピュータは2019年秋に創刊1000号を迎える。1000号に向け、創刊の1981年以降に起こったIT関連の出来事を1年ずつ振り返る。歴史から教訓を改めて学び、未来に生かすのが目的だ。第35回は2017年(平成29年)。…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:00
学術出版社のエルゼビアが出版する論文に海賊版論文サイト「Sci-Hub」へのリンクが含まれているという指摘

学術出版社大手のエルゼビアは世界中の論文を収集した学術雑誌を出版していますが、購読料が高すぎるという批判を大学や研究機関などから受けています。エルゼビアは有料の学術出版サービスに対抗する形で生み出され…


GIGAZINE - 06:00
Windows 10にするならついでにPCも強化しておこう SSDへの移行で幸せに 【今すぐ読みたいWindows 7サポート終了記事】

INTERNET Watchでは、Windows 7のサポート終了に関する集中連載『どうするWindows 10アップグレード』『Windows 7をどうしたらいい?」を解決』を掲載しています。その中からアクセス数が多く、現在まで長く読まれて…


INTERNET Watch - 06:00
Libraが「銀行」に挑戦状、見えてきたフェイスブックの狙いとリスク

米フェイスブック(Facebook)が2019年6月18日に公開したデジタル通貨構想「Libra」の本質を探るべく、仮想通貨(暗号資産)の業界関係者や有識者に取材を重ねている。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
IT試験の受験者情報が漏れた昨年の事件、排他制御をかけ忘れた理由

情報処理推進機構が主催するIT試験の会員サイトから個人情報が漏洩した。団体受験した企業が自社の受験者リストをダウンロードすると、他社の受験者情報が混入するトラブルが起こった。排他制御をかけ忘れるという …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
2段階認証の落とし穴、ヤマト運輸が不正ログインを許したワケ

2019年7月下旬の注目ニュースは3件。最初は、ヤマト運輸が受けた不正アクセス被害を取り上げる。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
安全性と安定性の維持に最適な「Windows 10 Sモード」とは(その2)――Windows 10の“使える”機能と“使えない”機能

「Windows 10 Sモード」は、個人、企業、教育機関のPC向けに用意されたWindows 10のロックダウンモードです。前回に引き続き、Windows 10 Sモードのその他の制約について説明します。


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00