セキュリティ関連ニュース記事一覧

2019-10-24 (木)

「スターバックス」不正アクセスで被害 チャージ停止

大手コーヒーチェーン「スターバックス」は、お金をチャージしてカードなどで商品を買うことができる会員向けのサービスが不正にアクセスされ、被害額が18万円余りに上ることを明らかにしました。スターバックスは、…


NHKニュース - 23:48
スターバックスの「My Starbucks」に不正ログイン、パスワード変更呼び掛け

スターバックス コーヒー ジャパンは、会員サイト「My Starbucks」への不正ログインが数件確認されたことを明らかにした。ユーザーへパスワードの変更を呼び掛けている。


ケータイ Watch - 22:15
D-Linkルータにリモートコード実行の脆弱性、対処法はなし

The Carnegie Mellon University, Software Engineering Institute, CERT Coordination Center は10月23日(米国時間)、複数のD-Linkルータにリモートコード実行の脆弱性が存在していると伝えた。この脆弱性を悪用す …


マイナビニュース 企業IT - 21:21
複数のD-Link製Wi-Fiルーターにコマンドインジェクションの脆弱性、「DIR-652」などすでにサポート終了の製品 

D-Link製の複数のWi-Fiルーターにコマンドインジェクションの脆弱性(CVE-2019-16920)が存在するとして、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が…


INTERNET Watch - 19:57
ストーキングアプリに注意せよ、FTCが警告 - その対処法は?

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は10月23日(米国時間)、米国連邦取引委員会(FTC: Federal Trade Commission)が、消費者に対してストーキングアプリに対して警告するドキュメントを公開…


マイナビニュース 企業IT - 19:46
NEDO、国産RDBを開発へ。5年・25億を投入

Anonymous Coward曰く、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が、新たなリレーショナルデータベース開発プロジェクトを進めているという(日経xTECH)。このプロジェクトはNECおよびノーチラス・テクノロジー…


スラド - 19:01
DNS通信を暗号化するGoogleの動きを大手ISPがロビー活動で妨害している

ブラウザでウェブサイトにアクセスする際、ドメイン名をIPアドレスに変換するドメイン・ネーム・システム(DNS)が利用されています。一般的にDNS通信は平文で行われていますが、GoogleなどはこのDNS通信を暗号化して …


GIGAZINE - 19:00
Firefoxに脆弱性、アップデートを

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は10月23日(米国時間)、FirefoxおよびFirefox ESRに複数の脆弱性が存在すると伝えた。これら脆弱性を悪用されると、影響を受けたシステムの制御権が乗っ …


マイナビニュース 企業IT - 18:57
ウェブサイトの脆弱性届出、大半がXSSで200件超 2019年第3四半期IPA報告

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は24日、2019年第3四半期(7月~9月)における脆弱性関連情報に関する届出状況を発表した。


INTERNET Watch - 18:16
Google、草稿の漏洩で物議を醸した「量子超越性を実証」する論文を公開

今年10月、Googleの研究者による論文の草稿が漏洩、量子超越性の実証に成功かという話題があったが、この論文が正式に公開されたようだ(日経新聞、ITmedia、Nature誌掲載論文)。論文では、既存のスーパーコンピュ …


スラド - 18:01
米ジュリアーニ氏の仕事仲間、無罪を主張 違法献金の疑い

トランプ米大統領のジュリアーニ顧問弁護士と仕事上のつながりがあり、ウクライナ疑惑に関係した男性2人が選挙資金法違反で逮捕、起訴された事件で、2人は無罪を主張した。


BBC Japanese - ホーム - 17:50
ATRチームがRaaS Sodinokibiを分析(最終回)

マカフィーATRチームによるSodinokibi、および2018年から2019年半ばに最も流行したRaaS(Ransomware-as-a-Service)モデルのサイバー攻撃GandGrabとの関連について分析した最終回の記事となります。


ASCII.jp - トップ - 17:30
電子スキミングに注意、FBIが警告文書を公表

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は10月23日(米国時間)、米国連邦調査局(FBI: Federal Bureau of Investigation)が電子スキミングの脅威に関する認識を高めるためのドキュメントを公開 …


マイナビニュース 企業IT - 17:25
タクシー配車アプリの「無断キャンセル」が問題に

Anonymous Coward曰く、タクシー配車アプリが普及しつつあるが、こういったアプリで多重予約や無断キャンセルが問題となっているという(乗りものニュース)。事例として挙げられているのは、複数のアプリで同時に配…


スラド - 17:00
Gartnerが2020年の戦略的テクノロジートレンド「トップ10」を発表

Gartnerは、「企業や組織が2020年に調査する必要がある」とした戦略的テクノロジートレンドのトップ10を発表した。RPAからさらに広がる「ハイパーオートメーション」やヒトの意思や感覚を介した「マルチエクスペリエ…


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 17:00
富士通、川崎市ら、ICT活用による津波被害軽減に向けた共同プロジェクト

富士通、東北大学災害科学国際研究所、東京大学地震研究所、川崎市の4者は、11月17日に実施される川崎市津波避難訓練において、津波避難におけるAI活用の実証実験を行うことを発表した。


マイナビニュース 企業IT - 16:38
AWS、FacebookやMSによるディープフェイク検出技術のコンテストを支援

Amazon Web Services(AWS)が、マイクロソフトとFacebookが9月に発表した「ディープフェイク」検出技術のコンテストをサポートする。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 16:32
Windows 7サポート終了にあたり、OS移行を検討中の人向けセミナー

菱洋エレクトロは11月1日に、「組込用途に最適なWindows 10 IoT最新情報とAzureを活用したインテリジェントエッジ/AIセミナー」を大阪で開催する。会場は日本マイクロソフト関西支店、定員は40名で参加費は無料とし…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:30
UFO研究団体、米陸軍と「未来技術を共同開発する」契約を締結

Anonymous Coward曰く、米ロックバンド「blink-182」の元メンバーとして知られるTom DeLong氏が立ち上げたUFO研究グループ「To The Stars Academy」は10月17日、UFOに関連して米軍との協定を結んだと発表した。この …


スラド - 16:01
Google Chromeに37個の脆弱性、すぐにアップデートを

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は10月23日(米国時間)、Google Chromeに複数の脆弱性が存在すると伝えた。これら脆弱性を悪用されると、攻撃者によって影響を受けたシステムの制御権が乗…


マイナビニュース 企業IT - 15:52
スノーデン氏、CIAネットワークでエイリアン実在の証拠検索

米政府の情報収集活動を暴露したエドワード・スノーデン氏がこのほど、エイリアン実在の証拠がないか米中央情報局(CIA)のネットワークで検索していたことを明らかにした。スノーデン氏はCIA元職員および米国…


国際ニュース - CNN.co.jp - 15:40
世界平和のために祈るスマートロザリオに脆弱性

10月15日にバチカンが発表したスマートロザリオ(過去記事)に、個人情報の漏洩に繋がる可能性のある脆弱性が見つかったという(ITmedia、CNET)。このスマートロザリオはスマートフォンアプリと連携させて使用する …


スラド - 15:31
Google、Pixel 4の顔認証を目が開いている場合のみ使用可能にするオプションを追加予定

headless曰く、GoogleはPixel 4/Pixel 4 XLの顔認識機能について、目を開いているかどうかを識別しないのが仕様であるかのように説明していたが、結局修正するようだ(The Verge、Android Police)。Googleのヘルプ …


スラド - 14:58
キヤノングループ会社 システム障害で一部業務停止 情報流出はなし

キヤノンマーケティングジャパンは、同社の受注関連システムに障害が発生し一部の業務を停止していると発表した。システムは24日午前10時ごろに復旧。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 13:40
ザッカーバーグ氏、仮想通貨リブラ擁護 米公聴会で疑念噴出

米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は23日、アメリカ下院金融委員会の公聴会に出席し、発行を予定している仮想通貨「リブラ」の安全性について保証すると語った。


BBC Japanese - ホーム - 13:17
au、「AQUOS sense2 SHV43」でソフト更新

auは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS sense2 SHV43」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 12:35
山田孝之の演技が最高にはまっていたドラマランキング

今や演技派俳優として誰もが認める地位を確立した山田孝之。演じる役柄によってルックスから話し方、表情がガラリと変わるカメレオン俳優としても有名。そこで今回は、山田孝之が最高にはまっていた連続ドラマについ…


gooランキング - 11:30
Windows Server 2016プリインモデルが根強い人気、間もなくサポート終了のWindows Server 2008入れ替えにも【MousePro 売れ筋ビジネスPCランキング サーバー編 2019/10/24版】

本記事では、マウスコンピューターの法人向けブランド「MousePro」の売れ筋PCを紹介しています。なお、順位、価格、構成は随時変動しており、最新情報はリンク先にてご確認ください。


INTERNET Watch - 11:00
マイクロソフト、10─12月期のクラウド部門見通しが予想上回る

米マイクロソフトが23日発表した第1・四半期(7─9月)決算は利益と売上高が市場予想を上回ったが、成長をけん引するクラウドサービス「アジュール」は売上高の伸びが鈍化した。ただ、アジュールを含むクラウド…


ロイター: テクノロジー - 10:43
「Thunderbird 68.2.0」が公開 ~「Thunderbird 60」系統からの自動更新が開始/アドオンからメッセージの表示と検索を行うためのAPIを追加

Mozillaは10月22日(米国時間)、メールソフト「Thunderbird」の最新安定版v68.2.0を公開した。本バージョンは、不具合の修正が中心のメンテナンスアップデート。「Thunderbird 60」系統を利用している場合は、本バ…


窓の杜 - 10:00
AIで潜在バグを検出・修正、富士通研究所と三井住友銀行の成果が明らかに

富士通研究所がAI(人工知能)を使って潜在バグの修正案を提示する実証実験を三井住友銀行と共同で開始した。約20万行のJavaコードに対して52.7%の潜在バグを検出し、修正案を提示できたという。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 10:00
新・OS X ハッキング! 第252回 ついに公開「Catalina」、ココが変わった(その2)

Catalinaの知られざる/注目されざる変更点を紹介するシリーズの第2回は、セキュリティ・プライバシー保護と周辺機器サポートという2つのテーマでCatalinaにもたらされた変化を語ってみたい。どちらも派手さはないが …


マイナビニュース パソコン - 09:30
新曲「恋のブロックチェーン」 でブロックチェーンを理解する?

ブロックチェーンという女性2人組ユニットが「恋のブロックチェーン」という楽曲をリリースした。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 08:25
Googleフォト、HEIF形式の写真については無料プランでもオリジナルのままで保存していた

Googleの写真ストレージサービスGoogleフォトの無料プランでは、16メガピクセル以上のサイズの写真についてはアップロード後に強制的にファイルサイズを小さくするための圧縮処理が行われるが、iPhoneからアップロー…


スラド - 08:00
Facebook CEO、米議会公聴会に出席--仮想通貨「Libra」などで厳しい追及

Facebook最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏が米国時間10月23日に自身2度目となる米連邦議会の公聴会に出席、同社が主導する仮想通貨「Libra」の取り組みなどに関して厳しい追及を受けた。


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:32
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 10月24日 ~「Google Chrome」や「Firefox」など

Excelを使った業務に使える汎用的な機能が50種類以上まとめられたアドイン


窓の杜 - 07:30
落とし穴4:実行段階で不具合が判明

最後の落とし穴はプログラムを実行するまで可視化できないエラーへの対応だ。2つめの落とし穴でVB6.0からVB.NETへの移行にマイクロソフトのアップグレードツールを使ったとしても、手作業の変換が必要になると解説 …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:03
信頼の政府系ドメインにフィッシングサイト設置か

国立成育医療研究センターは、同センターの看護職員募集サイトが不正アクセスを受けたとして、調査のために同サイトを停止した。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:00
グローバルSOCで高度な監視 10年間の歩みを振り返る

社会問題になっているサイバー攻撃。特に金融機関ではその対策が経営課題だ。三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)では10年間にわたって、セキュリティー対策とリスク管理を強化してきた。その歩みをひも解く。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:00
Windows 7からWindows 10への引っ越しにはNASが便利! QNAP「TS-453Be」をPC移行用のストレージとして活用しよう

2019年1月14日、Windows 7のサポートが終了する。期限が迫っていることを考えると、もはや、Windows 10への移行計画を実行に移さなければ間に合わないタイミングだろう。こうしたPC移行の実行段階で便利に活用した …


INTERNET Watch - 06:05
正しいウェブページの代わりにエラーページを強制表示させる新型サイバー攻撃「CPDoS」が発見される

ケルン工科大学の研究チームが、コンテンツ・デリバリ・ネットワーク(CDN)で配信されているウェブページの代わりにエラーページを強制的に表示させる新型のサイバー攻撃「Cache Poisoned Denial of Service(キャッシ…


GIGAZINE - 06:00
米ジャーナリスト団体が「フェイクニュース」を商標登録。果たしてその理由とは?【やじうまWatch】

米国のジャーナリスト団体が「フェイクニュース(Fake News)」という用語の商標登録を出願したことが明らかになった。


INTERNET Watch - 06:00
リブラ「リスクある計画」、機能するか不明 FBトップが議会証言

米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は23日、下院金融サービス委員会の公聴会で、来年半ばに導入を計画する暗号資産(仮想通貨)「リブラ」について、「リスクのあるプロジェクト」…


ロイター: テクノロジー - 04:53
確認検査の在り方を見直せ

大手企業による違法建築の事案の発覚が相次いでいる。中小規模の組織に所属する多くの設計者や監理者、施工者は愚直に法律を守り、まじめに建築確認検査を受検。指摘を受ければ、手直しをするなど、誠実に対応して …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 01:58