セキュリティ関連ニュース記事一覧

2020-01-21 (火)

バイオハザードの0より前を舞台にしたの出して欲しいよな?

1: 2020/01/21(火) 18:47:20.794 ID:5q1u+59e0 T-ウィルス漏洩事故が起きた直後の1の洋館とか


ぶる速-VIP - 23:25
香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例案」【全文】

香川県議会は「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の修正案を公開した。23日から県民を対象にパブリックコメントを集め、2月の定例議会での成立を目指す。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 20:00
LINE、AI技術の外販を本格化 まずはチャットbot、AI-OCRを提供 「世の中に広めていく段階に入った」

LINEが、自社のAI技術を外販する事業「LINE BRAIN」で、チャットbotとAI-OCRに関するサービスの提供を始める。これまでは実証実験や自社サービスなどで利用されていたが、月額サービスとして本格展開していく。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:59
スマホアプリ「netprint」「かんたんnetprint」に脆弱性、最新版へのアップデートを 

富士ゼロックス株式会社が提供するスマートフォンアプリ「netprint」「かんたんnetprint」に、SSLサーバー証明書の検証不備の脆弱性が存在するとして、同社が情報を公開した。


INTERNET Watch - 19:49
東京都、LINE Creditに業務改善命令 年収の3分の1を超える貸し付け、個人情報漏えいなど問題視

個人への過剰な貸し付け、返済能力の調査義務違反、個人情報の取り扱い不備などがあったとして、東京都がLINE Creditに業務改善命令を出した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:40
ラック、無償ツール「FalconNest」で標的型攻撃の痕跡確認を喚起

ラックは1月21日、サイバー攻撃によって三菱電機が情報を流出させたという報道を受け、企業から問い合わせが増えているとして、同社が無償で提供しているツール「FalconNest」を用いて、標的型サイバー攻撃の痕跡の …


マイナビニュース 企業IT - 19:37
時間制限は「ゲーム」のみに 香川県のネット・ゲーム依存症対策条例案

香川県議会は、子どものネット・ゲーム利用を制限する「ネット・ゲーム依存症対策条例案」について検討会を開き、使用時間の制限対象を「ネット・ゲーム」から「ゲーム」に狭めた。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:12
JDI、指紋・静脈・脈波が計測できる世界初のウェアラブルイメージセンサー

ジャパンディスプレイ(JDI)は21日、指紋・静脈・脈波が計測できる薄型イメージセンサーを発表した。東京大学との共同開発品で、指紋・静脈・脈波を1つのイメージセンサーで計測できるものは世界初。今後3年以内を目 …


AV Watch - 19:02
総務省、光ファイバー回線維持に向けたユーザー負担金制度を検討

Anonymous Coward曰く、総務省が光ファイバー回線を全国的に維持するための負担金制度を検討している。この負担金は携帯電話事業者などが拠出する方式が検討されており、最終的には携帯電話利用者が負担することにな…


スラド - 18:38
絶対に盗聴されない量子暗号通信、「一番乗り」の東芝は2兆円市場で勝てるか

東芝は2020年1月21日、原理的に盗聴が不可能とされる「量子暗号通信」を2021年3月までに商用化すると発表した。まず米国で政府機関や金融機関などに売り込み、実績を作ったうえで日本を含めたグローバルで事業を展 …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 18:20
修学旅行の預かり金を盗み、生徒の着替え盗撮、体操服にぶっかけた小学校教員を逮捕

1 :風吹けば名無し :2020/01/21(火) 14:26:56 ID:FhVvD1EK0.net修学旅行費盗み、女児の着替盗撮…小学教諭の卑劣犯行 https://t.co/td7ZDXeuYV— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) January 20, 20203…


ゴールデンタイムズ - 18:05
JDIと東大、生体情報と信号が取れる薄型イメージセンサーを開発--「なりすまし」防止に効果

ジャパンディスプレイと東京大学大学院工学系研究科染谷研究室は共同で、指紋、静脈、脈波を計測可能な薄型イメージセンサを開発したと発表した。高速読み出しと高解像度撮像を両立する。


CNET Japan 最新情報 総合 - 18:02
AIを活用してニュース記事を自動要約する実証実験

日本テレビとNTTドコモは1月21日、AIを活用したニュース記事の自動要約システムの実用化を目指す実証実験を行い、WEB用ニュース記事の要約作業を自動化するシステムのプロトタイプを開発したと発表した。


マイナビニュース 企業IT - 17:55
TOKYO MXランボルギーニ番組、識者は「賭博罪」指摘 大金だまし取られ、車もらえても違法なんて...被害者愕然

出演者らがお金を出し合って賞品のランボルギーニ車の争奪ゲームをするという内容のバラエティ番組がTOKYO MXテレビで放送されたことに対し、賭博ではないかとの指摘がネットで出ている。


J-CASTニュース - 17:41
5G活用で遠隔運転の車両に動画広告配信--匿名位置情報による効果測定も

サッポロ不動産開発、NTT Com、ドコモは、5Gを活用してソニーが開発したコンセプトカート「SC-1」の実証実験を1月22~ 23日に実施する。実証実験では、遠隔運転で動くSC-1に店舗の動画広告を配信する。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 17:22
【画像】電車のコンセントから充電してるだけのオジサンが盗撮晒しされてしまう

1:風吹けば名無し:2020/01/21(火) 12:16:09とろさん@μ'sic Forever!@toromemories電車で靴脱いで3席占領して電車のコンセントから充電しながら携帯弄ってるキチガイがいるwwwまじ脳みそどうなってんのか知りた …


キニ速 - 17:20
「DiDiプレミアム」に高級車タクシーを追加、限定キャンペーンを実施

DiDiモビリティジャパンは、タクシー配車アプリ「DiDi」において、11月22日より実証実験を開始した「DiDiプレミアム」で、新たに高級車タクシーを追加した。それにともない、お得なクーポンがもらえる限定キャンペ …


ケータイ Watch - 16:58
Netflix、日米カナダ以外の世界190カ国でジブリ作品を配信へ

Anonymous Coward曰く、Netflixが2月より日本および米国、カナダを除く世界約190か国でスタジオジブリ作品の 配信を開始する(日経新聞)。いわゆるお前の国では配信してやらない案件。まあ見たい人は皆円盤持ってる…


スラド - 16:58
日本では「男子医大」は作れない?

Anonymous Coward曰く、いくつかの医学部や医大の入試で不当に男子が優遇されていることが発覚、問題となっている。これにはその後系列の大学病院で働かせる際に若い男性の方が(長時間労働をさせやすいといった意味…


スラド - 16:13
NTT Comなど3社、遠隔運転車両で動画広告を5Gで配信する実証実験

サッポロ不動産開発、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモの3社は1月21日、サッポロ不動産開発が所有する北海道札幌市のサッポロファクトリーで、5Gを使用してソニーが開発したニューコンセプトカート「SC-1」を使っ…


マイナビニュース 企業IT - 15:56
au、「AQUOS sense3 plusサウンド」「HUAWEI P20 lite」をアップデート

auが取り扱うスマホ、シャープ製「AQUOS sense3 plusサウンド(SHV46)」とファーウェイ製「HUAWEI P20 lite(HWV32)」に、セキュリティ機能を改善するアップデートの配布が始まった。


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 15:22
日本企業を狙うサイバー攻撃集団「Tick」とは何者か?

三菱電機は1月20日、サイバー攻撃を受けて、個人情報や機密情報が流出したおそれがあると発表した。一部では、中国系のサイバー攻撃集団「Tick」の仕業と報じられている。「Tick」はいつ登場し、どのような攻撃を仕 …


マイナビニュース 企業IT - 14:40
シトリックス、脆弱性の修正パッチを前倒しで公開

シトリックスは、ネットワーク製品に存在する脆弱性の修正パッチの提供を段階的に開始した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 14:34
「わからない問題を検索しようと」センター試験中にスマホを使おうとした受験者

Anonymous Coward曰く、埼玉県で大学入試センター試験中にスマートフォンを使おうとした受験者が試験監督に見つかり、全科目の成績が無効になるという出来事が発生した(毎日新聞)。この受験者は「わからない問題を…


スラド - 14:13
三菱電機で8000人超の個人情報流出か、ウイルス対策システムの脆弱性突いたゼロデイ攻撃が原因 

三菱電機株式会社は、第三者による不正アクセスにより、最大約8000人の個人情報が流出したことを明らかにした。同社が利用するウイルス対策システムの脆弱性を突いた攻撃が原因だという。


INTERNET Watch - 14:10
GDPR施行後16万件の情報漏えいが発生、制裁金は高額化する見込み

EUで一般データ保護規則(GDPR)が施行されてからの18カ月間で、16万件の情報漏えいが当局に報告されていたことが明らかになった。制裁金の金額は今後増えていくとみられる。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 14:07
ターボリナックス社、営業終了

Anonymous Coward曰く、昨年末になるが、国産デスクトップLinux「Turbolinux」のブランドを所有していたターボリナックス社が営業を終了したそうだ。Turbolinuxの商標や関連事業は、同社のパートナー企業であるター …


スラド - 13:45
転入届をタブレットとQRコードでデジタル化--NECとつくば市が共同研究

NECと茨城県つくば市は1月21日、市民窓口業務の改革に向けた共同研究を開始した。NECの「窓口改善ソリューション」を用いて、タブレット端末とQRコードで転入届をデジタル化する実証実験を実施するという。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 13:45
日立システムズ、マルチクラウド化の支援サービス--集積された知見を活用

日立システムズは、マネジメントやネットワーク、セキュリティなどのサービスをパッケージ化(標準体系化)し、適切なマルチクラウド環境やクラウドネイティブな環境を構築するソリューションの販売を開始した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 13:43
Internet Explorerにゼロデイ脆弱性、すでに悪用も確認

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティセンターと、JPCERT/CC(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター)は、Microsoftが公開したInternet Explorerに関する未修正の脆弱性について注意を促してい…


マイナビニュース パソコン - 13:11
チェック・ポイント、新ソリューション「Fast Track Network Security」

米チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズはこのほど、新たなセキュリティ・ソリューション・ スイート「Fast Track Network Security」を発表した。同スイートには、5機種のアプライアンス、Check Point…


マイナビニュース 企業IT - 13:06
「情報流出は完全には防げない」、三菱電機にサイバー攻撃の衝撃

三菱電機がサイバー攻撃を受け、機密情報が流出した可能性があると2020年1月20日に発表した。この事件をどう見るか。現時点までの限られた情報と匿名を条件に、ITセキュリティーの専門家(以下、識者)に聞いた。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 12:20
三菱電機、約8000人の個人情報流出か ウイルス対策システムにゼロデイ攻撃

三菱電機は、同社のウイルス対策システムが第三者からゼロデイ攻撃を受け、最大約8000人の個人情報が流出していたことなどを明らかにした。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 12:15
ミシガン州立大などの研究チーム、サイバー犯罪ネットワークの特徴を解明

ミシガン州立大学などの研究チームがサイバー犯罪ネットワークの一般的な属性を特定し、こうしたグループがどのように活動し、連携しているのかを明らかにした。


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 12:00
三菱電機、サイバー攻撃速やかに公表すべきだった=梶山経産相

梶山弘志経済産業相は21日の閣議後会見で、三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受け、個人情報が外部に流出した可能性がある問題について「速やかに公表することを検討すべきだった」と述べた。


ロイター: テクノロジー - 11:53
ソフトバンク、「Lenovo TAB5」でソフト更新

ソフトバンクは、レノボ製のAndroidタブレット「Lenovo TAB5」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:44
au、「HUAWEI P20 lite HWV32」でソフト更新

auは、ファーウェイ製のAndroidスマートフォン「HUAWEI P20 lite HWV32」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:31
Internet Explorerに深刻な脆弱性、別ブラウザへ切替などすぐに対応を

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は1月17日(米国時間)、Internet Explorerに緊急に分類される脆弱性が存在していると伝えた。この脆弱性を悪用されると、遠隔から攻撃者によって影響を受 …


マイナビニュース 企業IT - 11:11
【悲報】慶應大学の課長、大学の女子トイレで1000件以上の動画を盗撮

1:風吹けば名無し:2020/01/20(月) 18:48:32読売新聞社会部@YOL_national【独自】慶大元課長、学内女子トイレで盗撮の疑い…動画1000件以上https://t.co/FfvZZbMDMN#社会2020/01/20 17:55:106:風吹けば名無し …


キニ速 - 11:07
Windows 7の「Internet Explorer 11」はサポート終了 ~「Microsoft Edge」への切り替えを/「IE 11」のゼロデイ脆弱性にもユーザーによる緩和策実施が必要

Windows 7向けの「Internet Explorer 11」はまだダウンロード可能だが、すでにサポートされていない。米Microsoftは「Internet Explorer 11」のダウンロードページで、「Microsoft Edge」への切り替えを呼び掛けて …


窓の杜 - 11:00
先週のサイバー事件簿 - Windows 7がついに最終更新

1月13日週にかけて発生したセキュリティに関する出来事や、サイバー事件をダイジェストでお届け。なんといっても大きな話題は「Windows 7のサポート終了」だ。また、クレジットカード情報の流出も相次いでいる。


マイナビニュース パソコン - 09:50
新型コロナウイルス、人から人への感染を確認 中国専門家

中国の湖北省武漢市で集団発生している新型コロナウイルスについて、中国政府の専門家は20日、人から人への感染例が確認されたことを明らかにした。中国の保健当局が新型コロナウイルスを調べるために設置した専門…


国際ニュース - CNN.co.jp - 09:49
「Firefox」v72.0.2が公開 ~パスに空白があるファイルを開けない問題などを修正/パスワードマネージャーやビデオ再生の問題にも対処

Mozillaは1月20日(米国時間)、デスクトップ向け「Firefox」の最新安定版v72.0.2を公開した。本バージョンは、安定性に関わる問題の修正が中心のメンテナンスリリース。脆弱性の修正はアナウンスされていない。


窓の杜 - 09:00
【特別対談】piyokango氏 × キヤノンマーケティングジャパン「サイバー攻撃=ウイルス」という考えは古い? ――今、そしてこれから取り組むべき「包括的セキュリティ対策」とは

ITセキュリティに携わる人なら、誰でも一度は閲覧したことがあるだろう「piyolog」。今回はそのpiyokango氏と、キヤノンマーケティングジャパン株式会社でセキュリティ製品「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ…


マイナビニュース 企業IT - 08:00
IoTで多様化する安否確認の在り方 親は孫の姿が見られ、子は親を見守れるシステム登場

IoTの活用で、離れて暮らす高齢家族の「見守りサービス」が多様化している。監視カメラのような窮屈なものだけでなく、見守られる側も見守る側も楽しく交流できるツールなどが登場し、ユーザーを増やしている。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:00
「オリンピックでサイバー攻撃の標的に?」 横浜国大・吉岡氏が「最新の攻撃傾向と危険性」を語る 

「オリンピックを開催すると、サイバー攻撃が増える……」そんなデータがあるのはご存知だろうか?


INTERNET Watch - 06:00
三菱電機にサイバー攻撃「中国系ハッカー集団Tick」の恐るべき正体

1月20日、電機メーカー大手の三菱電機が大規模サイバー攻撃を受けていたことが判明した。防衛省、環境省、内閣府、原子力規制委員会、資源エネルギー庁など10を超える官公庁や政府機関、電力、通信、JR・私鉄、自動 …


現代ビジネス | 講談社 - 05:50
ブロックチェーンは「寄付」を変えるか、トークン発行2030億枚の衝撃

「寄付」と聞いてどんなイメージを持つだろうか。「お金に余裕があれば参加してみたい」「実際にどこまで役に立っているのか疑問だ」など、様々な意見があるだろう。近年、ブロックチェーンの登場により寄付の在り …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
トヨタ流でサイバー攻撃対策に挑む、auカブコム証券の「意外な一手」とは

auカブコム証券のCSIRT「k.CSIRT」はトヨタ方式を活用した業務の可視化に取り組んでいる。メンバー各自の業務を把握し、自動化できるものは自動化する。限られた人材で企業セキュリティーを守る組織を作り上げた。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
シトリックスのセキュリティー製品を狙うサイバー攻撃が激増、その理由とは

2020年1月前半のトラブルを2件取り上げる。取り上げるのは、米シトリックス・システムズの製品に見つかった脆弱性と、ハードオフコーポレーションの不正アクセス被害である。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
コーチはアバターロボット、ANA×Bリーグで遠隔スポーツ指導に挑戦

「じゃあ、次はドリブルをしてみよう」コーチの声が体育館内に響く。するとバスケットボールを手にした選手たちが一斉にドリブルを始めた。これだけだと普通の部活の様子と変わらない。しかし、2019年12月にANAとジ…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00