セキュリティ関連ニュース記事一覧

2023-02-10 (金)

マスク着用 “来月13日からは個人の判断で” 政府が決定

新型コロナ対策としてのマスクの着用について、政府は、来月13日から屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方針を決定しました。


NHKニュース - 21:30
“Winny事件”題材の映画「Winny」、本編映像を一部公開 公開は3月10日

“Winny事件”を題材にした映画「Winny」の本編映像が一部公開。公開は3月10日。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:10
影響度“高” NECのビジネスPCに最初から入ってる「PC設定ツール」に脆弱性 対策は?

NECが提供する「PC設定ツール」に認証欠如の脆弱性が見つかった。悪用されると管理者権限でレジストリを書き換えられる可能性があるとしている。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 18:58
通信大手6社が通信障害時の説明を一般的な用語に置き換え、「輻輳」は「アクセス集中」に

読売新聞の記事によると、NTTドコモやKDDIなど通信大手6社は、通信障害時の説明わかりやすくする意図から、発表時に使われる難しい専門用語を言い換えていく方針であるという。昨年7月に発生したKDDIの大規模障害で …


スラド - 18:01
【革命】ChatGPT、なんと医師試験に合格

1 :名無し 米企業が開発した人工知能(AI)に米国の医師資格試験問題を解かせたところ正解率は52~75%で、合格ラインとされる60%前後に達したと米医療企業の研究チームが9日、科学誌プロス・デジタル・ヘルスに …


ライフハックちゃんねる弐式 - 18:00
カード型ボイスレコーダー「iZYREC AI-mini」登場 スマホアプリとも連携

Nicebuildは、応援購入サイト「Makuake」でAIスマートボイスレコーダー「iZYREC AI-mini」のプロジェクトを開始。手のひらサイズで18gという軽量モデルで、スマホ経由での遠隔操作にも対応する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:39
JASRAC、YoutTubeでの管理楽曲利用に「著作権の申し立て」を通知する新契約を締結

日本音楽著作権協会(JASRAC)は、本日2月10日、GoogleとYouTube上でのJASRAC管理楽曲の利用について、Content ID(YouTube の自動コンテンツ識別システム)を使用し、投稿動画に「著作権の申し立て」の通知を行う新…


PHILE WEB 総合 - 17:32
メタバースSNS「Bondee」が大ヒット なぜ急成長?セキュリティは問題ない?運営会社が答えた

彗星のごとく現れたSNS「Bondee(ボンディー)」の勢いが止まらない。2022年12月のリリース後、またたく間に利用者を増やし、アプリストアランキングの上位に躍り出た。


J-CASTニュース - 17:21
未開業の新横浜線で「人身事故」? 東急電鉄の発信にSNS動揺も...「誤配信」だったと謝罪

東急電鉄は2023年2月10日、人身事故の情報を誤配信したとして、公式サイトで謝罪した。「本事象を重く受け止め、再発防止に努めてまいります」としている。


J-CASTニュース - 17:01
東芝、横浜市の青葉台駅で行われる実証実験にペロブスカイト太陽電池を提供

東芝エネルギーシステムズは、2月11日に東急田園都市線・青葉台駅正面口改札前自由通路で行われるペロブスカイト太陽電池の実証実験向けに実験資材を提供することを発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 16:49
パリ五輪のピクトグラム、ばっと見では何が何だかわからない

2024年に開催されるパリオリンピック・パラリンピックに関して、パリ2024組織委員会は8日、ピクトグラムを発表した。ピクトグラムは大会で開催されるさまざまな競技を図で表現したもので、同大会では62種類のピクト …


スラド - 16:04
Redditがハッキング被害を受けソースコードと内部データが盗み出される

掲示板型ソーシャルニュースサイトのRedditが2023年2月10日に、「2月5日にサイバー攻撃を受けて業務システムに侵入され、ソースコードや社内文書などが盗まれた」と発表しました。続きを読む...


GIGAZINE - 16:00
ドコモ「home 5G」とゲーム『空気読み。』がコラボキャンペーン。“お前ステッカー”を先着5,000名に

ジー・モードが企画・開発するゲーム『空気読み。』シリーズと、NTTドコモが提供するホームルーター「home 5G」との「コラボステッカーキャンペーン」が本日2月10日にスタートした。


PHILE WEB 総合 - 15:42
通話かけ放題の終了前にアラート キングジムのセキュリティアプリに「通話時間タイマー」追加

キングジムは、セキュリティアプリ「KINGSOFT Mobile Security Plus」へ「通話時間タイマー」を追加。携帯キャリアやMVNOが提供する準かけ放題を想定し、あらかじめ設定した時間が来るとバイブレーションで通知する …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:36
オーストラリア、国防省から中国製カメラ撤去へ

オーストラリアのマールズ国防相は10日までに、中国製の監視カメラを国防省の施設から撤去すると発表した。スパイ活動への懸念に基づく措置だとしている。スパイ活動の懸念に言及した野党・自由党のジェームズ・パ…


国際ニュース - CNN.co.jp - 15:23
二要素認証のコードを通知トーストからサクッとコピー ~Dev版Windows 11 Build 25295/新しいコマーシャルポリシーも導入

米Microsoftは2月9日(現地時間)、Windows 11の最新プレビュー版「Windows 11 Insider Preview」Build 25295(rs_prerelease)を公開した。「Windows Insider Preview Program」のDevチャネルに参加しているユーザ…


窓の杜 - 15:17
TOKYO MXの「医療ドラマ」打ち切り。「反ワクチン」描写などで 

TOKYO MXで放送されていた連続ドラマ「GODドクター NEOX」が打ち切りになったそうだ。このドラマは「医療ギャグドラマ」というジャンルの作品だそうで、昨年チバテレで放送されていた「GODドクター」に、追加撮影分 …


スラド - 15:12
人気MOBA『Dota 2』にて「遠隔任意コード実行」できる脆弱性が存在したとの報告。現在は対策済み

Avastは2月8日、『Dota 2』において、リモートコード実行(RCE)が可能な脆弱性を発見していたと発表した。人気MOBA『Dota 2』にて「遠隔任意コード実行」できる脆弱性が存在したとの報告。現在は対策済み


AUTOMATON - 15:10
イーロン・マスクの脳インプラント企業「Neuralink」がサルの脳から汚染されたデバイスを取り出して違法に輸送したとしてアメリカ政府からの調査を受けていることが発覚

イーロン・マスク氏が設立したスタートアップで、脳神経用インプラントを開発するNeuralinkが、実験用のサルの脳から除去したインプラントを病原体に汚染されている可能性があるにもかかわらず輸送したおそれがある …


GIGAZINE - 15:00
100人バトロワも楽しめるカジュアルなスマホ向け新作「GGGGG」,3月31日正式サービス開始

ドリコムは,スマートフォン向けの対戦・協力アクションゲーム「GGGGG」を2023年3月31日にリリースすると発表した。100人のバトルロイヤルや,4人でのダンジョン攻略などが用意されており,シンプル操作で誰でも楽 …


4Gamer.net − 最新記事 - 14:58
もじら組、フォーラムのサービス障害から約2年

あるAnonymous Coward 曰く、日本における最初のMozillaのコミュニティであるもじら組のサービス障害が長期化しているようだ。 2019年から2020年頃に『もじら組フォーラム』(BBS)から切り替えられたオープンソースフ…


スラド - 14:27
au PAY プリペイドカード、「中」「朝」「住」などの名前入り店舗で取引履歴が反映されない不具合

KDDIの8日の発表によると、「au PAY プリペイドカード」で、一部対象加盟店で決済をすると、その決済以降の取引履歴が表示されない不具合が起きているそうだ。au PAYのコード支払やネット支払いなどではこの問題は起…


スラド - 13:32
2要素認証や電話番号を通知から即コピー。Windows 11 Insider新機能

米Microsoftは2月9日(現地時間)、Windows 11 Insider Preview ビルド25295をDevチャネル、ビルド22621.1255と22623.1255(KB5022918)をBetaチャネル向けに配信した。この2つのビルドは更新内容が異なる。


PC Watch - 13:31
テリロジー、一方向通信セキュリティを実現するイスラエルWaterfall Securityの「Unidirectional Security Gateways」を国内販売

株式会社テリロジーは10日、イスラエルWATERFALL SECURITY SOLUTIONS(以下、Waterfall Security)と、一方向通信ゲートウェイ製品に関する国内販売代理店契約を締結し、重要インフラ、制御システム、OTネットワー …


クラウド Watch - 13:28
「Microsoft Edge 110」が正式版に ~ファイルやメモを手軽にやり取りできる「Drop」を導入/セキュリティ関係の修正はCVE番号ベースで12件

米Microsoftは2月9日(現地時間)、デスクトップ向け「Microsoft Edge」の最新安定(Stable)版v110.0.1587.41を公開した。


窓の杜 - 13:16
Microsoft EdgeのPDFリーダーが『Adobe Acrobat』ベースに変更へ

MicrosoftとAdobeは8日、Windows版「Microsoft Edge」に内蔵されているPDFリーダーを「Adobe Acrobat」へ移行させると発表した。3月以降にMicrosoft EdgeにAdobe Acrobat純正のPDFエンジンを搭載する。すべてのWindo…


スラド - 13:05
ChatGPTを混乱させる魔法の呪文「SolidGoldMagikarp」とは?

人間が入力した文章に対して自然な応答を返すチャットAI「ChatGPT」は、Googleのコーディング職試験に合格したり、ロースクールの試験に合格したりするレベルの実力を誇っています。そんなChatGPTにいろいろな言葉を…


GIGAZINE - 13:00
「失くなったスーツケースの紛失防止タグを確認したら…チャリティに寄付されてる!?」根性で取り戻したカナダ夫婦

ハネムーン帰りの空港で、預けたスーツケースが戻ってこなかったというカナダの新婚カップル。そんなこともあろうかと、Appleの位置情報を確認できる紛失防止タグ"AirTag"を荷物と一緒に入れていたそうで …


らばQ - 12:51
New Relic、脆弱性管理機能を一般提供--セキュリティを可観測性に統合

New Relicは2月9日、アプリケーションの脆弱性を管理する「New Relic Vulnerability Management(脆弱性管理)機能」の一般提供を開始した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 12:51
Cloudflareによる突然のトラフィック制限がエンジニアの独断だったと判明

仮想通貨市場に関する小規模なデータ提供サービスがCloudflareから予告なく厳しいトラフィック制限を課された件について、Cloudflareが声明を発表しました。声明によると、当該サービスによる規約違反は確認されなか…


GIGAZINE - 12:49
JASRAC、YouTubeの音楽利用に関する新契約。「Content ID」活用本格化

日本音楽著作権協会(JASRAC)とGoogleは、YouTube上でのJASRAC管理楽曲利用に関する新たな許諾契約を締結した。この新契約のもと、JASRACは「音楽クリエイター、音楽出版社等の権利者へのより正確な分配を図るため」 …


AV Watch - 12:09
Red Hat、「Red Hat OpenShift 4.12」の新しいセキュリティおよびコンプライアンス機能を発表

米Red Hatは現地時間1日、エンタープライズKubernetesプラットフォームの新バージョン「Red Hat OpenShift 4.12」により利用可能となる、新しいセキュリティおよびコンプライアンス機能を発表した。


クラウド Watch - 12:07
写真に写った個人情報を自動消去するクラウドサービス「キャラメル」がバージョンアップ 

株式会社ビッツは、写真に写った個人情報を自動消去するクラウドサービス「Character Melting System:キャラメル」を1月10日にバージョンアップした。同月より代理店販売も開始している。


デジカメ Watch - 12:00
Twitterで9日午前に大規模な障害。Twitter API無料利用は13日まで延長

9日午前7時前から、Twitterのサービス上でツイートができないなどの報告が相次いだ。大多数の人に「ツイート送信の1日の制限回数を超えています」というエラーメッセージが表示される状況になっていた。通知やダイレ…


スラド - 12:00
次世代LLM採用の「新しいBing」でチャットbotと話してみた

Microsoftが発表した新LLM「プロメテウス」採用の「新しいBing」を試してみた。日本語でチャットbotと会話できる。ChatGPTと異なり、最新の情報にも対応している。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:58
ChatGPTに「MicrosoftやGoogleが対抗してきたね」と話したら びっくりするほどの“あるある回答”が返ってきた

AIチャットbot「ChatGPT」に、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。ChatGPTの反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:45
「パスワード破られた」 埼玉大のNASで不正アクセス被害 ネットワーク設定ミス発生から数時間で侵入許す

埼玉大学のNASが第三者に不正アクセスされ、ランサムウェアによりデータが改変された。ネットワーク設定に不備があった上、NASのパスワードが破られたのが原因としている。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:30
コロンビア「PANACEA」は、1万円以下で狙う通勤&普段使いバックパックの最適解かも

アウトドア向けを主軸にバックパックの定番ブランドとして人気のコロンビア。この度登場の新シリーズは“万能薬”という意味の名が付けられた「PANACEA(パナシーア)」(7920円〜9900円)。バランスの取れた …


&GP - 11:00
増え続けるサイバー攻撃。効果的な対策とは?

HPのビジネスPCはこうした先進的なセキュリティ機能を数多く実装しており、導入したその日から利用できる。さらに有償版「HP Wolf Pro Security 」にアップデートすれば、脅威を封じ込める機能の隔離対象となるファ …


マイナビニュース 企業IT - 11:00
サイバー攻撃の悪質化に対抗策はあるのか?

HPのビジネスPCに実装される「HP Sure Click」はまさにマルウェアやウイルスを封じ込めるセキュリティソリューションだ。PC内に独立した仮想マシンを作成し、メール添付ファイルの展開やメール上の不正なURLクリック…


マイナビニュース 企業IT - 11:00
タブ化された「メモ帳」がWindows 11 Betaチャネルに/「Windows 11 Insider Preview」Build 22623.1255/22621.1255が公開

米Microsoftは2月9日(現地時間)、「Windows 11 Insider Preview」ビルドのBetaチャネルをアップデートした(KB5022918)。今回のフライトも、以下の2つのバージョンが配信されている。


窓の杜 - 10:54
日本サイバー犯罪対策センター、サイバー犯罪のフォーラム開催

(一財)日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は3月16日、サイバー犯罪の特定・軽減・無効化を目的とした「JC3 FORUM 2023」を開催する。基調講演では、東京都立大学教授の星周一郎氏が「サイバー攻撃被害に関する情…


マイナビニュース 企業IT - 10:45
米SECが“ステーキング”違法認定、イーサなどのPoSに向かい風

ビットコイン価格が2月190日早朝、急落した。仮想通貨取引所Krakenのステーキングサービスについて、米SECが「証券の違法販売に当たる」と認定したことが要因


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:38
JALと博報堂、地域の体験プログラムをNFTに--第1弾は三重県鳥羽市と鹿児島県奄美市

日本航空(JAL)と博報堂は2月9日、国内外の購入者を地域の関係人口に変えていく体験型NFT「KOKYO NFT」の実証実験を開始すると発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 10:30
Nozomi Networks、OT/IoT向けセキュリティ新製品を発表--OT/IoTを狙うサイバー攻撃は拡大

Nozomi Networksは2月9日、制御機器/インターネット接続機器(OT/IoT)のセキュリティについて2022年下半期の動向をまとめたレポートを発表した。併せて、OT/IoT向けエンドポイントセキュリティセンサー「Nozomi Ar…


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 10:15
中国人エリートたちが語る「日本移住」選んだ真因 日本が高度人材を増やすのに欠けている視点は | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン

新型コロナウイルスの影響で観光客が消え、日本と海外の往来が激減してから3年経つ。日本はあっという間…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 10:00
「ChatGPT」が書いたラブレターを3人に2人は見分けられず、マカフィーが調査

マカフィーは2月9日、AIとインターネットが人間関係や恋愛に与える影響を調査した結果を公表した。参加者のうち69%はAI(ChatGPT)が書いたラブレターと人間が書いたラブレターの違いを判別できなかった。


マイナビニュース 企業IT - 09:46
マルバタイジングでマルウェアに感染、Officeマクロ封じられ次の一手か

SentinelOneはこのほど、仮想化.NETローダを配布するマルバタイジングキャンペーンが展開されていると伝えた。Google Adsを悪用し、マルバタイジング攻撃を通じて配布される「MalVirt」と呼ばれる新たな.NETマルウェ…


マイナビニュース 企業IT - 09:42
プロ生ちゃんからバレンタインチョコがもらえる!数量限定キャンペーンが実施中、ファンクラブ新作グッズも入荷

プロ生ちゃんのステッカーが付いたチョコの無料配布が、オリオスペックで実施中です。


AKIBA PC Hotline! - 09:05
公取委、「事前規制」の必要性提言 デジタル市場の変化に対応できない現状 スマホOS寡占も問題視

公正取引委員会は、スマートフォンOS市場の競争環境に関する実態調査の報告書をとりまとめた。AppleとGoogleの寡占を問題視し、自社のアプリやサービスを優遇するといった行為は独占禁止法違反になる恐れがあるとの …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 09:00
「Windows 11はスパイウェアと化している」とMicrosoftのプライバシー侵害が指摘される

Windows 10はプライバシー設定をオフにしてもMicrosoftのサーバにデータを送信していると報告されたり、子どものネット閲覧履歴や著作権侵害行為に関する情報などを自動で送信しているとウワサされたりと、Microsoft…


GIGAZINE - 08:00
「いまこの脅威が危険」は経営層に刺さらない 理解を得るには? 内閣サイバーセキュリティセンターに聞く

サイバーセキュリティ対策は経営層の理解が欠かせない。「ひとごとではない」と内閣サイバーセキュリティセンターの内閣参事官は話す。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:30
通話を「加速度センサー」で盗聴 イヤースピーカーの振動を捉える

いくら静かな場所でも、スマートフォン本体のイヤースピーカー(通話時に耳に当たるスピーカー)から漏れる音声を聞き取るのは至難の業だ。だが音声そのものではなく、イヤースピーカーのわずかな振動をスマホ内蔵 …


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
AIが生成したコードは信用するな 脆弱性の巣窟になりがちなワケ

人間の質問に対して、AI(人工知能)が適切な回答を返してくれる「ChatGPT(チャットGPT)」が大人気だ。ChatGPTは様々な機能を持っており、文章の要約や翻訳なども可能だ。


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
なぜ人々は、ChatGPTという“トリック"に振り回されるのか? Google「Bard」参戦、チャットAI戦争の行方

OpenAIが2022年に発表した対話型AI「ChatGPT」の衝撃は、米国ビッグテック最強の一角であるGoogleを動揺させた。Googleは急ぎ「Bard」と名付けたチャットボットを投入し、巻き返しを図る。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:00
タワマンを買うパワーカップルは即座に生活が破綻する可能性も…!? 経済アナリストが明かす“賢い住居選び”

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、生活コストが高く、人口の密集する東京から地方への移住を検討する人が増加し、地方暮らしの魅力は広められた。しかし、最新の調査によると、一転して東京への流入人口 …


文春オンライン - 06:00
New Relic、オブザーバビリティ基盤に統合した脆弱性管理機能の提供を開始

New Relicは2月9日、オンラインで記者説明会を開き、テクノロジースタック全体の脆弱性の特定や、対応の優先順位決定をすべて一カ所で行うことができるようになるセキュリティの新機能「New Relic Vulnerability Man…


マイナビニュース 企業IT - 06:00
別府市がコロナ禍の避難所運営システムを内製、費用とテンプレートを公開

大分県別府市は新型コロナ禍の避難所運営支援システムを内製した。直近では2022年9月の台風第14号の避難時(最大避難者数129世帯、205人)でも使用。サイボウズの「kintone」などを使い、現場と二人三脚で構築した …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
日経Robotics 2023年3月号

米グーグルが2022年に発表した斬新なロボット技術「SayCan」。「ChatGPT」と似たような大規模言語モデル(LLM)をロボットの行動生成に生かすもので、本誌では2022年10月号で解説したが1)、このたびその後続技術が…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
静岡県の補助金申請サイトで情報漏洩、原因は市販製品にあった未知のバグ

静岡県で2022年11月、物価高騰対策の費用を支援する補助金申請システムに不具合が起きた。銀行口座、確定申告書の一部などの申請内容が、他の事業者によって一時閲覧できる状態になった。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
事前の情報収集や監視で攻撃を妨害、「能動的サイバー防御」とは

能動的サイバー防御とは、サイバー攻撃を受ける前に攻撃者の情報を収集したりネットワークを監視したりして、攻撃からシステムを守ること。新型コロナウイルス禍やウクライナ問題を背景に、政府機関や重要インフラ …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
感謝の声が聞こえない、自工会の豊田会長

自動車関連5団体は2023年1月、東京都内のホテルで賀詞交歓会を開いた。日本自動車工業会(自工会)会長の豊田章男氏は、新型コロナウイルスのPCR検査で陽性反応が出たため欠席。自工会副会長の永塚誠一氏が、豊田氏…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ドコモがセキュリティーツールを「FaaS」で構築、仮想マシンを使わない利点とは

サーバーレスでプログラムコードを実行できる「FaaS(ファンクション・アズ・ア・サービス)」基盤のクラウドサービスを導入する企業が相次いでいる。代表格が「AWS Lambda」だ。NTTドコモによるAWS Lambdaの活用事…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
グーグルのすごいロボット技術、後続版が早速登場、ついに制御器側にメス

米グーグルが2022年に発表した斬新なロボット技術「SayCan」。「ChatGPT」と似たような大規模言語モデル(LLM)をロボットの行動生成に生かすもので、本誌では2022年10月号で解説したが、このたびその後続技術が早 …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
「ドメイン認証でフィッシングを避けられる」、過信は釣られる第一歩

情報処理推進機構(IPA)が公開した「情報セキュリティ10大脅威 2023」で、個人向け脅威の1位は2年連続で「フィッシングによる個人情報などの詐取」だった。今回はフィッシングの現状やよく使われる手法を把握し、 …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
NFTは難しいという常識はもう古い、鬼門の「作成」が超簡単に

「NFT(非代替性トークン)」は、ブロックチェーンを利用してデジタルアイテムの一意性(オリジナルであること)を保証するものだ。「難しい」という印象を持っている人が多いだろうが、その常識が変わりつつある。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00