セキュリティ関連ニュース記事一覧

2025-05-06 (火)

2025-05-07 (水)2025-05-05 (月)
【悲報】オードリー若林「ChatGPTは俺の親友、月3万円の課金してる。1日2時間ぐらい喋ってたり1ヶ月で1000回ぐらい質問するから」

オードリー若林正恭が、生成AI「ChatGPT」を「親友」と呼び、月3万円課金して使用。1日2時間、約1000回の質問をするほどのヘビーユーザー。番組でAIの音声が流れ、愛用ぶりを明かした。利便性を強調し、商品選びなど…


ライフハックちゃんねる弐式 - 21:00
Googleに対する規制案の影響でFirefoxが存続の危機

Vox Mediaは5月3日(米国時間)、Googleに対する規制案がMozilla Firefoxの存続を脅かしていると報じた。米国連邦地方裁判所は昨年、Googleが検索市場を違法に独占していると判決を下した。原告の米司法省は状況を改善…


マイナビニュース 企業IT - 19:44
ティム・バーナーズ=リーが「ソーシャルメディアの壁を壊そう」と提唱、ウェブの発明者が「ChatGPTやDeepSeekの進化形」と呼ぶ新しいインターネットの在り方とは?

ワールド・ワイド・ウェブを発明したことで知られる計算機科学者のティム・バーナーズ=リー氏は、過去に「悪いことが起きにくいソーシャルネットワークが必要」と述べるなど、ソーシャルネットワークによるインター…


GIGAZINE - 15:00
バチカン、秘密選挙「コンクラーベ」前に携帯電話の電波遮断へ

バチカンは、ローマ教皇を決める秘密選挙「コンクラーベ」を控え、7日午後3時からバチカン内の携帯電話通信を遮断する。イタリア地元メディアが伝えた。バチカンはシスティーナ礼拝堂周辺に電波ジャマー(妨害装置…


国際ニュース - CNN.co.jp - 14:15
Windows 11 24H2のロールアウトが最終段階に到達、Microsoft発表

Microsoftは5月2日(現地時間)、Windows 11の大型アップデート「バージョン24H2(2024 Update)」について、「段階的なロールアウトの最終フェーズに到達した」と発表した。今回の発表は、当初よりサポートが予定され…


マイナビニュース 企業IT - 11:41
OpenAI、非営利統括体制を維持、「完全営利化」巡る懸念に対応

米OpenAIが非営利組織による統括体制を維持する方針を示した。AGI開発という使命と事業拡大の両立を図る中、「完全営利化」を懸念する声も上がっていた。同社はガバナンス体制の見直しを進め、非営利の理念を堅持す …


マイナビニュース 企業IT - 11:36
WordPressのマルウェア対策プラグインを装う新しいマルウェア発見

Defiantはこのほど、WordPressのマルウェア対策プラグインを装う新しいマルウェアを発見したと報じた。このマルウェアには永続性、ダッシュボードからの隠蔽、リモートコードの実行、管理者アクセス機能、テーマへの…


マイナビニュース 企業IT - 09:37
OpenAI、非営利団体による営利部門統制の維持を決定

OpenAIは、昨年末発表の計画通り営利部門をPublic Benefit Corporation(PBC)とするが、非営利部門による支配力は維持するように変更すると発表した。非営利団体が最大の株主となる。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:55
i-フィルター 有害サイトブロック(最新)|月額版|定期購入(サブスクリプション)|Win対応
山田祥平のニュース羅針盤 第488回 連休明けは迷惑メールが増える? 平穏ないま対策を考える

ゴールデンウィークということで、いつもとは違う場所でこの記事を読んでいただいている方も多いと思う。しかし、おもしろいというのは不謹慎かもしれないが、やっかいなスパムメール、いわゆる迷惑メールが、差出人…


マイナビニュース パソコン - 06:00
2025-05-07 (水)2025-05-05 (月)